2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧
パリ五輪・柔道男子81キロ級で、この階級で史上初の五輪連覇の快挙を成し遂げた東京五輪金メダリストの永瀬貴規選手⬆。決勝戦の相手は、世界選手権3連覇(2022年〜2024年)中のタト・グリガラシビリ(ジョージア)、一撃必殺の破壊力を持ちその腕力で「投げて…
米国の掲示板redditに、「ラーメン、焼き鳥、カレーなど美味しいお店が周りに沢山あるのに、日本人は一体どうやってあんなに痩せているのでしょうか?」というスレッドが立った。アメリカ人の意見、「日本の友達と出かけると、彼らは私よりも注文する量が少…
パリ五輪の柔道が開催されたシャンドマルス・アリーナの館内に柔道女子52キロ級2回戦で、あっけなく敗れた阿部詩選手の号泣する声が、響き渡った。何が起こったのか日本人観客には信じられない東京オリンピック金メダリスト阿部 詩選手の衝撃的な敗北。Yo…
「日本家族計画協会研究センター」が、2020年に実施したジャパン・セックスサーベイで、日本人のセックス・性の現在を調べたインターネット調査(アンケート依頼メールを回答者に配信しweb上にて回答)の結果に驚きだ。20代〜60代までの女性2500人に、「現在…
475年前の1549年にキリスト教布教のために日本にやってきた宣教師フランシスコ・ザビエル⬆は日本人の印象について「此の国民は、私が遭遇した国民の中では、一番傑出してゐる。私には、どの不信者国民も、日本人より優れてゐる者は無いと考へられる」と絶賛…
アクションゲーム『アサシン クリード』シリーズの最新作に登場する黒人サムライYASUKEが、史実で「侍であったかどうか」といった点を巡ってユーザーが疑義を呈したことでSNS上で批判の声が渦巻き、国内X(旧ツィツター)上では「弥助問題」といったワードが…
総務省が発表した人口動態調査によると、2024年1月1日時点で日本人の人口は1億2156万1801人で、前年から86万1237人減少し、1968年の調査開始以来最大の減少幅となった。その一方で、外国人の人口は11%増えて過去最多の332万3374人となり、初めて300万人を超…
4年連続MLBで30本以上のホームランを放ったドジャースの大谷翔平選手⬆。大谷選手と同僚のマックス・マンシー内野手(33)が、オオタニがHRを量産できる打撃のコツについて、ポッドキャスト(ネットTV)「ファウルテリトリー」に出演して語っている。先ず、…
大正時代の文豪・芥川龍之介(⬆左)。「ぼんやりとした不安」を理由に自殺したというのが定説だが、その不安の要因には、人妻との「不倫」があった。社会派推理作家として知られた文豪松本清張が、「芥川龍之介の死」と題した文章の中で、さまざまな資料を元…
小泉八雲(ラフカディオ・ハーンが1904年〈明治37年〉に発表した怪談「耳無芳一の話」は日本人なら誰でも知っている怪談話だ。アイルランド人のハーンは生涯を通じて日本語が上手く話せなかったが、日本の伝統的な怪談話「耳なし芳一」の物語をどうして書く…
ニュースサイトSirabeeが、サマーファッションの定番ポロシャツについて、全国の10〜60代の男女654名を対象として「ポロシャツの苦手な着こなし」に関するアンケート調査を実施した。アンケートでは「ボタンを全て開ける」と「襟を立てる」の2択について回答…
「最近お腹まわりが気になるから運動した方がいいのかも」と考えたことがある人は多いはず。運動をすれば体重が落ちると思われがちだが、たくさん運動をしても体重を落とすのは難しいという「ワークアウト(運動)パラドックス(逆説)」⬆と言うワードをご存…
パリ五輪、体操女子日本代表の主将・宮田笙子(19)選手が、オリンピック代表行動規範に違反した疑いでチームを離脱。未成年「喫煙」の疑惑が浮上している。宮田選手は事前合宿地のフランス・モナコから既に帰国したとみられている。このニュース報道につい…
アメリカの元大統領トランプ氏が遊説中に銃撃された事件、米国内のSNSでは、彼がいかに「幸運」だったかを検証するシュミレーションで賑わっている。トランプ氏は、銃撃される直前、チャートを見ながら説明をしようと、後方にあるスクリーンを見るためにほん…
今や、MLBのスーパースターとなった大谷翔平選手、その彼が、プロ野球日本ハムファイターズに入団した1年目のオフに、筑波大の助教授で野球部監督の川村氏を突然訪ねた⬆。川村助教授がいろんな野球の動作解析や研究をしているという情報を知った19歳の大谷選…
ワールドAI クリエーター アワード(WAICA)が、AIで生成した仮想モデルの美しさを競う2024年度AIミスコン「Miss AI」の結果を発表した⬆。左から、1位のモロッコを中心に活動するAIモデル「Kenza Layli」、2位のフランスを中心に活動するAIモデル「Lalina」、3…
米国ペンシルベニア州の集会で土曜日夜に起きた暗殺未遂事件を受けて、トランプ元大統領が事件後の最初のインタビューで、「自分は死んだはずだった」と語った。そして「自分は幸運の神によって救われたと感じている。最も信じがたいことは、たまたま私が頭…
TBS『サンデーモーニング』でMCの膳場貴子アナが、トランプ元大統領が銃撃を受けてシークレットサービスらに囲まれながら、星条旗をバックに拳を掲げ、自身をアピールする姿に、11月の大統領戦に向けて「『プラスのアピールになりかねない」と発言したことが…
元米国大統領のトランプ氏が、ペンシルバニア州の集会で演説中に何者かに突然銃撃され耳を押さえながら地面に倒れた。彼はすぐに武装した警備員に囲まれ、約1分間倒れたままだったが、その後立ち上がり、拳を空中に突き上げながら「ファイト」と叫んだ。1人…
街の雑踏の中でBGMで流れてくると、「おっ!」とついつい耳を傾けてしまうサザンオールスターズ桑田佳祐の声。彼が37年の長きに渡って、数多くのヒット曲を生み出し今なおTOPシンガーで居続けられるのは、他の歌手には無い独特の個性のあるその「声音」のお…
ドジャース大谷翔平選手が10日のフィリーズ戦で盗塁を決めたあと、2塁上で左手にしていたバッティング手袋を脱ぎ取り、付いた泥をパタパタと払った場面が、アメリカで「下品な行為」と非難されている。NYポスト紙が「大谷翔平、二塁盗塁後に一風変わった祝…
昔から「失敗は成功のもと」と言われているように、失敗は成功するためのステップになる、という考を多くの人々は固く信じている。しかし、アメリカ心理学会で発表された新しい研究によれば、失敗を経験することが成功を得るための一過程だというのは、楽観…
新5000円札の顔になった津田梅子(⬆右)は、女子英学塾(現:津田塾大学)を創設するなど、近代的な女子高等教育に尽力した人物だ。津田梅子は、明治維新から間もない時代に米国で教育を受けた進歩的な女性として知られるが、彼女が才能を開花できたのは父親…
都知事選に落選した蓮舫氏がX(旧ツイッター)を連投している。元宮崎県知事の東国原英夫氏を名指して、「この方は、私の友人ではありません。知ってはいますが知事になられた時挨拶に行ったことはありますが、ご飯も行ったことがなく、もちろん連絡先も知り…
アメリカ人なら誰でも知っている野球の神様ベーブ・ルース。MLBファンにとっては怖れ多い偉大すぎる名前だ。ドジャースで活躍中の大谷翔平選手が、投・打2刀流のプレーヤーとしてメジャー入りすると、その活躍ぶりを100年前の2刀流だったベーブ・ルースと…
複数のビタミンが配合されているマルチビタミンは人気のサプリメントだ。米国では成人の3分の1の人が摂取しているという。毎日マルチビタミン剤を摂取していれば健康な体を果たして維持し続けられるものなのだろうか。こうした疑問に応えて、「米国立がん研…
中国メディア「網易科技」が、「なぜ日本人男性のハゲ率はアジア最高なのか」と題する記事を掲載した。記事によると米国トリップアドバイザーが発表した「薄毛世界地図」で最も薄毛が多い国はチェコで42.8%。以下、スペイン(42.6%)、ドイツ(41.2%)…
ツイッター社を440億ドル(約6兆3000億円)で買収したイーロン・マスク氏は、フェイスブック創業者で巨大ソーシャルメディアのメタ社を率いるザッカーバーグ氏が(⬆上左)、ツイッター社買収の混乱を好機と捉えてツイッターと競合するテキスト共有SNSアプリT…
「膵臓(すいぞう)がん」のステージ4と診断を受け闘病中の経済アナリスト・森永卓郎氏(66)⬆。ラジオの生番組に出演し、体力が落ちた現在の苦労について語った。最近、地下鉄に乗車したところ、優先席に若者と外国人が「堂々と座ってた」と言い、森永氏は…
明治維新後、500の企業を育て、600の公共事業に携わった実業家で我が国の「資本主義の父」と呼ばれた渋沢栄一が肖像画に用いられた新1万円札がいよいよデビューした。渋沢の生涯を辿ったNHK大河ドラマ「青天を衝け」で幼馴染でいとこ同士だった千代と安政5…