ノーネクタイのMy Way

ネクタイを外したら、忙しかった時計の針の回転がゆっくりと回り始めて、草むらの虫の音や夕焼けの美しさ金木犀の香りなどにふと気付かされる人間らしい五感が戻ってきたような感じがします。「人間らしく生きようや人間なのだから」そんな想いを込めてMywayメッセージを日々綴って行こうと思っています。

インディ500初優勝の佐藤琢磨にイラ立つ米国。勝因はオールジャパン。

f:id:gunjix:20170530153516j:plain

世界の3大カーレースのひとつであるインディ500で、40歳のベテランドライバー佐藤琢磨選手が日本人として初めての優勝を遂げたことで世界中を驚かせた。モナコGPを棄権してこのレースに臨んだフェルナンド・アロンソ選手をはじめ並み居る強豪ドライバーを相手に、1周2.5マイルを200周するという世界最速の周回レースで500マイル(805㎞)という長丁場のレースを制した佐藤琢磨選手の優勝のヒミツは何だったのだろうか。レース後のインタビューで佐藤選手は「エンジニアと10周、20周後のタイヤの性能劣化にすごく注意してクルマを作っていた。おかげでクルマがすごく安定し、15周目あたりからどんどん順位を上げることが出来た。そこが今日の強さだった」とホンダのエンジン性能に加えて今回のレースではタイヤの性能も勝利を呼び込む一因だったと語ったのだ。そのタイヤとは古くからインディ500の舞台を戦ってきたファイアストンという歴史のあるブランドタイヤで現在は日本のブリジストンの子会社である。今年のインディ500は11度のレース中断という過酷なレース展開。その中で残り5周でトップに立った佐藤選手は2位の選手の猛追を振り切ってわずか0.2秒差でチェッカーフラッグを受ける快挙を成し遂げたのだ。さらにその快挙を支えたブリジストングループのタイヤとホンダのエンジンという「オールニッポン」のサポート体制によるインディ500初勝利は、アメリカのスポーツ紙記者に「日本人ドライバーの勝利に不快感を覚える」と悔しがらせるほどに痛快な出来事であった。