ノーネクタイのMy Way

ネクタイを外したら、忙しかった時計の針の回転がゆっくりと回り始めて、草むらの虫の音や夕焼けの美しさ金木犀の香りなどにふと気付かされる人間らしい五感が戻ってきたような感じがします。「人間らしく生きようや人間なのだから」そんな想いを込めてMywayメッセージを日々綴って行こうと思っています。

収入順位はグッズ、広告、YouTube、TVは最下位、お笑い芸人。

 ニュースサイト「集英社オンライン」が、さまざまなテレビ番組で活躍中のお笑い芸人「さらば青春の光・森田哲矢」⬆️に、自身のYouTubeチャンネルが絶好調な中、「テレビには出続けたい」という彼に、その理由と現在の収入事情について質問した記事に、注目だ。森田哲矢「労働時間、稼働の割合で言うたら、配信の番組なんかも含めると、ネットがほとんどですね。YouTubeは主に今3つチャンネルがあるんです。収入の割合だと、1位はグッズの売り上げです(笑)。おもろいでしょ。収益の三本柱は、グッズ、広告案件、YouTubeですね。言うたら、テレビは最下位です(笑)」テレビは、知名度を上げるため、自分たちの宣伝というか、狙って僕らのYouTubeチャンネルにくる人たちではない層にも知ってもらうための手段、みたいな感じですね。そういう効果はまだテレビは強いです。他からギャラのいい仕事をもらうためには、テレビにたくさん出ることが必要なんで、だけど、街で声かけられたりするのは「YouTube見てます」っていうのが一番多いんですよ。わけわかんないでしょ(笑)」。お笑い芸人から、テレビで仕事するのは「知名度」をあげたいからといわれてしまうほど、TVのパワーが落ちているのが悲しい「現実」のようだ。