ノーネクタイのMy Way

ネクタイを外したら、忙しかった時計の針の回転がゆっくりと回り始めて、草むらの虫の音や夕焼けの美しさ金木犀の香りなどにふと気付かされる人間らしい五感が戻ってきたような感じがします。「人間らしく生きようや人間なのだから」そんな想いを込めてMywayメッセージを日々綴って行こうと思っています。

タタんでしまえる日本のベッド=布団、NYタイムズ絶賛。

米国の女性記者コートニー・スライさんが、日本の寝具「布団」のトリコになってしまい、「日本の布団ほど寝ごこちの良いものはない」というタイトルの記事を執筆、米ニューヨーク・タイムズ紙が掲載している。コートニーさんが布団に出会ったのは、ご主人と3人の小さいお子さんとともに東京で1年間暮らした時。約60平米という限られた寝室スペースに対応するため、ニトリに直行、300ドル(約4万円)以下の布団セットと、下に敷く柔らかいパッドを購入した。日本製の布団は「綿や繊維を詰めたキルト状の寝具」であり、床や畳の上に直接置ける事に気がついた。また「蒸し暑い夏には涼しく、冬の寒さには心地良」く、適度なクッション製と硬さを兼ね備えた布団のおかげで、背中が気持ち良いと感じたという。さらに、布団はベッドとは違い、寝室を占拠しない点も魅力。昼間は収納する事で子供たちが部屋全体を遊び場に出来、子供たちが体調を崩してしまった時には、夫婦の寝室に布団を敷く事も可能だと、折りたたんで移動できる寝具という利点を称賛。また、ホコリが溜まらないどころかむしろ綺麗にしやすく、他の日本の家庭のように週に一度はベランダで干しており、一日の終わりに甘い香りと爽やかな布団に潜り込む喜びは、手間をかけて天日干しを行う価値があると伝えている。そして布団をクリーニングに出す事も出来るため、むしろ同じマットレスで何年も眠るという行為は、「なんだか気持ちが悪いような気がしてきた」という率直な感想を吐露している。日本に倣って靴のまま家に上がらなくなってる米国人、次はベッドで寝るのを止めるのだろうか(笑)