ノーネクタイのMy Way

ネクタイを外したら、忙しかった時計の針の回転がゆっくりと回り始めて、草むらの虫の音や夕焼けの美しさ金木犀の香りなどにふと気付かされる人間らしい五感が戻ってきたような感じがします。「人間らしく生きようや人間なのだから」そんな想いを込めてMywayメッセージを日々綴って行こうと思っています。

アメイジング・グレイスは、黒人奴隷に懺悔する歌だった。

アメイジング・グレイスは、アメリカで最も慕われ愛唱されている曲の一つであり、『第二の国歌』とまで言われる。日本においても、映画・ドラマ・アニメ・CM曲などで多用されるなど、讃美歌の中では最もよく知られた曲だ。"Amazing grace"とは「素晴らしき神の恵み」「感動をもたらす恩寵」などの意味がある。この曲は作曲者は不詳、作詞者は18世紀の奴隷船の元船長だったイギリス人ジョン・ニュートン (John Newton,1725–1807)⬆だ。父親の奴隷貿易に携わっていたニュートンは、アフリカの酋長と交渉して奴隷を獲得し、女性奴隷をレイプするような無神論者だった。ところが、22歳のある日、彼の前に突然神が現れた。アフリカからイングランドへ奴隷を輸送中、船が嵐に遭い浸水、転覆の危険に陥ったのだ。今にも海に呑まれそうな船の中で、彼は必死に神に祈った。彼が心の底から神に祈ったのはこの時が初めてだったという。すると流れ出した貨物の蜜蝋が船倉の穴を塞いで浸水が弱まり、船は運よく難を逃れたのだ。この体験を機に、ニュートンは船を降り、勉学と多額の献金を重ねて牧師となった。そして1772年、「アメイジング・グレイス」を作詞したのだ。歌詞中では、黒人奴隷貿易に関わったことに対する悔恨と、それにも拘らず赦しを与えた神の愛に対する感謝が歌われている。「♬ アメイジング・グレイス(素晴らしき神の恵み)、私のように悲惨な者を救って下さった。かつては迷ったが、今は見つけられ、かつては盲目であったが、今は見える。神の恵みが私の心に恐れることを教えてくれた」。この歌詞は、ニュートンの実体験から生まれた「真実の言葉」で紡がれている。