2010年に出版した『人生がときめく片づけの魔法』が世界40カ国以上で翻訳され、シリーズ累計1,300万部を超える世界的大ベストセラーとなり、2019年よりNetflixの番組『KonMari〜人生がときめく片づけの魔法〜』がエミー賞2部門にノミネートされたこんまり(KonMari)こと近藤麻理恵さん(⬆上写真左)。そんな中、ドイツメディアで引っ張りだこのサステナビリティ論者マーヤ・ゲーペル女史 (⬆上写真右)が、Netflixのこんまりの番組にいちゃもんを付けた。「すぐにわかることですが、片づけに困るのは、そもそも買いものをし過ぎているからです。こんまりの提唱するメソッドの根っこには、モノをもちすぎているとほんとうの整理整頓はできない、という、たいへんシンプルな認識があります。日本は家賃がとても高い国なので、ものを置くスペースは広げられません。ですから、こうした発想もおのずと生まれてくるのでしょう」「彼女は、片づけを部屋ごとにおこなうのではなく、衣類、本、書類、小物、思い出の品といったカテゴリーに分け、それらを思いきって捨ててしまうことを提案します。その判断基準となるのは、それが幸福感(ときめき)を与えてくれるかどうかです」「人間はある程度の豊かさに達すると、さらに多くの物を所有しても、それ以上、幸福を感じることはできない、という「イースタリン・パラドクス(逆説)をこんまりは映像化してみせたのです」「でもそれなら、最初から買わなければよかったのでは? サスティナビリティ研究者の私にはすぐに思い浮かぶこの考えは、こんまりの番組ではもちろん投げかけられません。もっといえば、最初からつくらなければよかったのでは?」と、こんまりの片付けメソッド(方法)に皮肉っぽいイチャモンをつけている。ブレークした米国だけでなくこんまり人気がヨーロッパにまで及んでいるひとつの「証し」だろうか(笑)